皆さん、ご安全に!セキレイです!
さて、ブログで一番大切なことは「継続すること」です。
ブログに限ったことではありませんが、何か新しいことに挑戦し、”成功”する場合には継続しなければなりません。
テクニックや知識、経験、人脈など…他の大切なものは継続さえできていれば得ることが可能だからです。
継続なくして、物事の成功は得られんっちゅーことやな!
しかしこの継続というのが、ブログでは特に難しい…
今回はそれを痛感したので、記事にまとめようと思います。
改めて書くことになったきっかけ
僕がわざわざ記事にするまでもなく、ブロガーなら程度は違えど痛感してることだよね。
それを改めて記事にするきっかけとなったのは、
単純にネタがなくなっt
…からではなく(それもある)、僕自身が改めて「ブログ継続むずぃー!」って思ってしまったからです。
だから、その想いを記事にして吐き出すことで、自分の中の気持ちを整理しようと。そして、あわよくば他のブロガーさんの為になる記事になれば良いなと。
ちなみに、ワイがブログ継続むずぃー!って思ったのはなぁ…
とあるゲームにハマってしまったからです。
「おいおいまたクラナド記事のリンク貼ってくるでコイツ…」
って、思ったアナタは非常に勘が鋭い!そして、いつも僕の記事を見てくれてありがとうヽ(´エ`)ノしゅき
…が、実はクラナドとは違うゲームなんですよね。ってどうでもいいね!
改めてゲームの”簡単に楽しめる感覚“を知ってしまって!!
ゲームまじインスタントハッピー。
簡単に高品質な”楽しさ”を届けてくれるゲームって本当に素晴らしい発明ですよね。同時に悪魔的な発明でもありますが…。
さて、そんな「簡単に得られる楽しさ」を知ってしまった僕は改めて、ブログを継続することの難易度の高さを知ったのです。
簡単に得られる幸せが多すぎる

いやほんと、なんでブログとか書いてんの?(遠い目
自分がいかに「目先の”楽”に飛びつく浅はかな人間か」を思い知らされましたね。
ゲームって楽しいんですよ!!
それはもう、簡単にハッピーになれちゃうんですよ!!ボタン一つで起動できるとか、どうかしてる!!
6分の1くらいの確率で起動時に大電流が流れて死ぬとかなら、ここまで楽しいのも納得なんですけどね。
ノーリスクで速攻、楽しくて興奮する体験ができるとか、そりゃーブログとか書いてられないって人が続出するのも納得ですね。
別にゲームだけの話じゃなくて、現代って簡単にハッピーになれるツールが凄い多いじゃない?
Youtubeなどの動画コンテンツもそうですし、映画やドラマもアプリで見放題。漫画も読み放題。コンビニで美味しいもの食べ放題。
まさに誘惑のオンパレード!!
そんな中で「膨大な時間と労力をかけても、しばらくは収入も読者もゼロ」なブログを継続できるなんて頭おかしいですよね。
これができるのって、「目先の簡単で楽な幸せ」よりも「手間暇かけて得られる未来の幸せ」を選択できるクレバーな人です。
ちなみに”クレバー”は「賢い・利口」って意味だよ!
だって、「目先の簡単で楽な幸せ」は先に何も残らない、その場しのぎの選択だって知ってるんですからね。
もし、アナタがそんなインスタントハッピーに浸らず、未来の幸せに向かって努力を積み上げているのなら、僕は本当に尊敬します。
毎日の仕事が辛すぎる

アナタはどうですか?仕事、楽しいですか?
僕は当然、楽しくない!!あぁ楽しくないさ!!
そんな仕事で、おそらく残業も2時間くらいあるのでしょう。10時間も強制的に拘束されて、昼休み云々も含めて12時間くらいも消費して…
やっとの思いで家に到着したら、
ゲームやぁあぁぁあぁ!!晩酌やあぁぁぁぁああぁ!!
おふとぅんでぐっすりやあぁぁああぁあぁぁあ!!
ってなるのは当然のことですよね。あ、ちなみに僕は残業が大嫌いです。
残業が嫌いだあぁあぁあぁぁぁぁあ!!
そんなまぁいわゆる苦痛…
人生は上り坂下り坂なら”上り坂”を終えた後には下りたくなりますよね。下り坂を自転車で爆走したいのが人間ですよね。
なんでまたブログ(上り坂)すんの?
え、マゾなの?ドMなの?働き続けないと死ぬの?社会のマグロなの?
いやほんま、マジで頭おかしい(褒め言葉)。
僕もこのブログでは「ブログは誰でもできる!」って唱えてますし、そこに偽りはありません。特にスキル無く、やる気さえあればできることです。
…んが!継続するのは本当に鋼のメンタルが必要だなと。
未来の幸せを確信して、インスタントハッピーに飛びつかず、仕事でいくら疲れていようとも、ただひたむきに努力を積み上げることができる人。
これが、ブログを継続できて”何かを得られる人”なんだろうね!
めっちゃムズくね?受験生か何か?
もし、もしこれをアナタができているなら!すでにアナタは極一部の人間になれているし、とてつもなく凄い人だと自覚してください。
普通の人にはまず無理です。そりゃ半年も経たずに挫折しますよ。
【ブログ】PVが増えないし、増えるビジョンも見えない人へ
この記事の通り、僕も1度は挫折して辞めてた時期があるんだよね!
ブログには「本気でやってもPVされない、稼げない期間」っていうのがどうしてもありますよね。
努力の成果を実感できない。
これほど辛いことはないわなぁ…。
その虚しさと、しばらくは戦い続けなければいけない。その壁を乗り越えた先には、きっと素晴らしい景色が待っていることでしょう。
つまり、ムズイ!

ここまで読んでくれてありがとう!
ブログにとって”継続“というのは、「誰でもできる絶対成功法則」でありながら「大多数ができない高き壁」です。
- ブログよりも簡単にラクに楽しめて、幸せになれる誘惑が多すぎる
- でも、その場しのぎで将来性のないインスタントハッピー
- 仕事が辛すぎて、家では休みたい遊びたい
- “努力を実感できない期間”が必ずあって精神的に来る
ざっとこんなもんか。実際に体験してみると、これらのキツさって相当なもんなんや。
何度も言いますが、継続さえできたらブログで結果を出すことは可能です。もちろん、その結果に大小の差はありますが。
だからこそ、色んなブロガー・アフィリエイターが口を酸っぱくして「ブログはとにかく継続すべし」と説いてます。
それが一番ムズイんだけどね!
僕は何とか、マイペースに継続できているので…今のところは。
一度ブログを辞めた経験も含めて、「じゃあどうすれば継続しやすいか」というのも記事に書いてますので参考にして頂ければ!
ではまた!