皆さん、ご安全に!セキレイです!
今回はブログ始めたての頃のお話!
ネットビジネスを始めようと考えている人が、必ず1度は目にする言葉…
「要は、やるかやらないか」
僕も何度も目にして来たんだけど、アナタはこの言葉にどういう印象を受けますか?
なーんか、怪しいなぁ。胡散臭いなぁ。
って、僕は思ってました!要はマイナスイメージだったわけです。
どうしてこの1文だけで、そんな印象を受けたのか。そして、アナタもそうであるなら読み進めてもらいたい!
サクッと5分くらいにまとめたよ!
煽り文句に聞こえる(見える)
![ããããã¶ã¡ã¾ããããããï¼ï¼åºå³¶å¼ï¼ | åçã®ç¡æç´ æã»ããªã¼ç´ æ - ã±ããããã®åçï¼»ã¢ãã«ï¼çå´ç幸]](https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/masaki0I9A4814_TP_V.jpg)
「やるかやらないか」って言葉、基本的に何かを購入させるために使われてない?
道具や機器、マニュアル本、セミナー、コンサルまで…
よーし!やるぞ!!
…って、やる気になったユーザーが辿り着くのって”商品の購入ページ”だったりしない?
適当な文章を作るけどさ、
僕の周りに「お金ほしい」って人、結構います。
僕にはそれなりに経験もあるので、そういう人たちに色々な方法を提示することがあるんですが…。何かと文句や言い訳をしてやらない人が一定数いるんですよ。結局はその程度の想いなのかなって。
そんな中で、「面白そう!」って僕の提示した方法をバンバン実行する人も居て…。今では僕の予想を遥かに上回った”結果”を出してます。
「きっかけ」って、たくさん落ちてるハズなんですよ。
そこでとにかく、やるかやらないか。本当にこれだけ。もし「きっかけ」が欲しい人が居たら、こちらまで⇓
ありそうな感じのやつ。捏造文章だよっ
https://aheeeeeeeeeeeeeee—.com/wp
んでリンク飛んだら、最後には何かにお金払わされるみたいな。
せっかくやる気にさせてくれて、気分もアガッてる状態なのに、下心見せられて幻滅するみたいなね。
こういうパターンを見るとね、どんだけ良い言葉を綴っても最後に「やるかやらないか」って入れられるだけで、「あーなんか売ろうとしてる人ね」って感じちゃうんだよ!!
やめてよ!やっと1歩を踏み出そうと決意した人を、絶望に突き落とすの!!
貴重な「行動に起こす人」を食い物にする…って言うと感じ悪いけど、ターゲットにするのって「なんだかなー」って感じですよね。
だからネットは怪しいって思われるんやで(飛躍)。
とにかく、そんなことされたら疑心暗鬼になっちゃうから!
ネットの世界に希望を持って、目をキラッキラさせてた僕を疑心暗鬼にさせたのは誰!?
(知らんがな…)
いや、とは言え…ね?
まぁそういう煽り文章を書く気持ちもわかるんですよ。
ブロガー、アフィリエイターにも生活がありますからね。ユーザーに「やる気」になってもらわないと、商品が売れないわけですから。
そして、本当に勧めたい商品だからこそ「煽ってでも買ってほしい」という想いがあるかもしれないことも。
この悩みを持ってる人には、この商品が絶対に役に立つはずなんだ!!僕には絶対の自信があるんだ!!
それでも買ってもらえない、やる気にならないユーザー。
煽ってでも買ってもらうしか無い。この商品を購入したら、絶対にユーザーは喜ぶハズなんや!
だから、「要は、やるかやらないか。それだけ」
だから、「行動するかしないか。この違いです」
…って、言ってるかもしれないことを!わかってはいるんだけど!!
まぁとりあえずユーザー煽ってやる気にさせといたら買ってくれるやろ(鼻ほじ)。
みたいな人も居るからね。そりゃー疑うよねって。
まぁでも、真理ではある。

「やるかやらないか」って当たり前のことだし、そんなもん知ってるって人がほとんどだと思う。
でも、結局はこれが真理なんだなぁって。
だってさ、目の前に1万円が落ちてて、それを自分のものにしたいって思ったら…
拾うか拾わないか(やるかやらないか)やからな。
至極当然のことを丁度いいところに入れてるだけ。
「行動して成功したパターン。何もしなくて後悔してるパターン。
行動して成功した人。行動せず失敗した人。
やってみてうまくいった人。やらずに後悔してる人。
これらの違いは、やるかやらないかだけです」
…なんて文章構成で来られたら、なんか「おぉう確かに!」ってなるやん。
1+1はなぁ…2なんや!!!!!
ってことでも、文章によっては「へぇ!?知らなかったよ!」って思っちゃうから凄いよねぇ…。
それだけ「やるかやらないか」って力のある1文だと思うんですよ。
だからこそ、悪用されると怖い…。この言葉で、一体どれほどのピュアピュアな人が餌食にされたのか…。
まぁでも結局は「何かを変えたい」って思ったら「やるかやらないか」なんだけど。
そんな中でいちいち「やるかやらないか」に疑心暗鬼になってたら、それこそ掴めるチャンスも掴めないってやつだよね。
…
ところでもし、アナタが人生を変えたいと思うのなら…ブログを始めてみないかい?
僕はブログを始めて、まだまだ結果は出せてないけど…
小さい意味では人生を変えられたって思ってる。そして、これから変えられるとも思ってる。
何かを変えたいなら、やるか…やらないか。
…だよ?
ではまた!