皆さん、ご安全に!セキレイです!
今回は緩く、当ブログの記事紹介でもしときます!
えらい適当やなオィ。
当ブログですが、2018年11月15日に開設されてから1ヶ月のみ記事更新を続けて、半年間放置…そして2019年6月下旬に再開したという歴史を持っています。
そんな珍妙なサイトですが、月1.5万PVという意外に多い?PV数があります。
その中でおよそ90%ほどのPVを、たった1記事が稼いでるんです!
そんな当ブログの「存在価値」とも言える記事が…!
……ひょうそ??
「社脱で生きる」なのに「ひょうそ」
一応、このブログは「社畜を脱するぞー!」っていう人に向けてブログの様子とか書いてるつもりなんだけど…
色々と方向性を変えてきた影響か、いまいち記事に一貫性が無いのが当ブログの悩みなのですが…、
まさか90%以上ものPVを「ひょうそ」に持ってかれるとは…。
まぁ結局は雑記ブログやからな。
そして、この「ひょうそ」の記事なのですが、何と1日500PVくらいを叩き上げてるんですよ。
この記事だけで月1.5万PVなんですよ。まさに「ひょうそ」だけが、このブログの存在価値なんですよね。泣いていい?
何がPV上がるのかなんて読めない
「ひょうそ」の記事が出来上がった経緯ですが…、僕が「ひょうそ」になっちゃったのが原因なんですよ。
それで、ネットで色々調べたのですが、あまり情報が載ってなくてですね。
載ってても色んな記事でバラバラに情報が書いてあるみたいな。
あー、もう、僕がまとめるわ!しゃーなし!
…的な感じで書き上げました。今の記事でもリライトしたもので、当初はもっと読みにくい感じだったんですよ。
そんな行き当たりばったりな記事が1日500PVですよ。
日本人、どんだけ「ひょうそ」になってんの?
それで、この前にこんな記事を書いたのですが…
この記事の補填的な話になりますが、こんな「ひょうそ」の記事が1日500回も見てもらえるなんて想像できますか?
そんなビジョン見えますか?1日500人も「ひょうそ」になってると思う?
ほんとに、どんな記事がどれだけPVされるか分からないから!
クソしょーもない記事でも意外なPV叩き出すことあんで、ホンマ。
そんなマグレ記事を1ヶ月に1つでも作れたら、1年で18万PVですって!
なかなか人生変わりそうな数字じゃないですか!
だから、ブログを続けよ?
「ひょうそ」になって、それについて書いたら1日500回も見てもらえるんだよ!?
「なんて素敵な記事なの!?この記事のお陰で”ひょうそ”の苦しみから開放されたし、日常生活も有意義に過ごせたわ!感謝してもしきれないわ!」(妄想)
…って、思ってもらえる可能性が微粒子レベルで存在するんですよ?
ブログってヤり得やんか、たまげたなぁ…
もちろん、試行錯誤と改善を続けないといけないけどね!
このPVが増える快感は1度味わうとたまんないよ!
この記事が1人でも多くの雑記ブロガーのモチベーションに繋がれば!
ではまた!