杏……結婚しよう。
…………。(…………。)
あ、じゃなかった!
皆さん、ご安全に!鍵っ子ブロガー、セキレイです!
今回はもう完全に僕が話したいだけの趣味記事だよ!
(何人ブラウザバックしたやろか…)
涙流しすぎて鳥肌がカッサカサやわ…。
いやもうほんと…。やばい(語彙力
CLANNAD(以下クラナド)ですが、僕はアニメしか見ていませんでした。
鍵っ子と名乗りながらも、ゲームはリトルバスターズ!、Rewite、SummerPocketsしかやっていませんでした。
アニメはKanonもAirもCLANNADも見てるよ!
クラナドは僕の中でリトルバスターズと並ぶ、Key作品のランキングで同率1位を飾る作品です。
なので、絶対に死ぬまでにゲームはやりたいと思ってました!
そしたらね…。
Switchで出たじゃない!
これもう、運命だよね。
お前のためにSwitchで出したわけじゃないで。
※この記事は執筆者の気が高ぶった状態で書かれているため、多少表現が汚くなってしまう場合があります。ご了承ください。
CLANNADを知らない人のために

クラナド知らんようなやつとは話したないねん!
そうだね!
……じゃなくて、
クラナドを知らない人は是非知って!!!!!
クラナドの原作はいわゆる…ギャルゲ、エロゲと呼ばれるジャンルのゲームです。
恋愛シュミレーションというやつですね。
そうそう!
可愛い女の子とキャッキャウフフするだけのゲーム…
っじゃなぁぁーーーーーーい!!
ギャルゲ、エロゲってだけで敬遠してるやつ…
そんな表面的な浅〜い部分でしか物事を判断できんのか?
おぉ、作業着の鳥くんも今日は好戦的だね!
それだけKey作品に本気っちゅうことや…。
「クラナド」って聞いて…
- 陰キャがやるゲームやろ?
- ただのエロゲやろ?
- あぁ、よくある恋愛ゲーでしょ?
- なんか絵柄が好きじゃないんだよねー。
ってイメージをもっている人は、豆腐をコンクリートだと思い込んでるくらいヤバイので、病院行ってください。
アニメを見てから、ゲームをプレイしてからの評価は何言ってもいいから!!罵倒していいから!!
とにかくやってくれぇえぇぇぇええええ!
見てくれえぇぇぇ!!
もうこんな記事なんか読まんでええから!
どうやったら見てくれんねん!
金か?金が欲しいんか?いくらや??言ってみぃ!
(お札ペロペロ)
いやそれ僕の財布……!
クラナドは盲目的信者の戯言でもなく、オタクの過剰評価でもなく、本当に”人生”を描いた素晴らしい作品です。
“アニメ”という枠を超えた芸術です。
褒めすぎるとインチキ通販みたいになるで。
だって冗談抜きで褒め過ぎたい作品なんだもの…
アニメだと大体20分×48話なので…、
たった16時間で人生観が変わります!!
そして”素晴らしい作品に出逢える”んです。
アナタの休日を1日、僕に預けてみませんか?
クラナドを途中までプレイして…
少々高ぶってしまいました…。お見苦しいところをお見せして、すみません。
まだまだお見苦しいところはお見せます。
さて、このクラナド(Switch版)だけど…
ボリュームあるゲームだから、まだまだプレイし終わってないんだよね!
まぁブログの執筆とか色々あるしなぁ(言い訳)。
この作品はアニメも含めて、どれだけ人を泣かせば気が済むのでしょうか。
ストーリーを知っているはずの僕が、いとも簡単に泣かされてしまうのは、僕が涙もろいからではないでしょう。
風子のストーリーが渚(after含む)の次に泣ける…!
ほんま春原がええ味出してんねやぁ…!
普段はただのバカで何も考えてない風なのに、ここ!って所でキレ者になったり、頼れる相棒になったり!

どうしてこの世には春原が居ないのでしょうか?
1家に1春原が居れば、もっと世界は平和になるし、戦争も貧困もイジメも無くなると思うのですが…。
特に、アニメの方では描写されへんかった、藤林姉妹のルートでの春原シビレたなぁ。
春原とだったら結ばれても良い♂
後は、アニメの方ではあまり感じなかったことですが…。
智代の可愛さにやられた…!
中学3年生の頃にアニメで見たときは、智代には全く興味が沸かなかったんですよね。
智代Afterがあるというのを聞いて、
智代After!?なんで智代!?ふぁ!?
もっと人気あるキャラおるやろぉぉおぉぉ!!
とか思ってたんですが、過去の自分をヒトデの餌にしたい。
誰のルートに入るでもなく、智代Afterを購入するくらいヤられました。
真っ直ぐに主人公を好きで居てくる姿。
ネタバレなので言えませんが、途中の8ヶ月は本当に心が締め付けられるようで…。ずっと変な声が漏れてました。
杏のエピローグを見た後だと、杏Afterも凄くしたくなるよね!
あのデレ具合は悶えても悶えても、悶え足りんな。
こんな話をしていると、結局イチャラブするだけかよ。って思われてそうなので…。ちょっと真剣な話を…。
クラナドのキャラクターは基本的にフザケてます。
癖の強いギャグパートが好きじゃない方も多いかもしれません。
でも、そのバカでフザケた日常が”真剣なシーン”や”別れ”が訪れた時にめちゃくちゃ光るんですよね。
特に男なら、友達とバカやったことの1度や2度はないかな?
そんな僕らプレイヤーの青春の思い出に無意識に語りかけながら、ゲーム内のおバカ劇場に親近感と懐かしさを与えてくれるんです。
そして「バカだなぁ」「くだらねぇなぁ」と思いつつも、笑っている自分、その時間が楽しみになっている自分に気づくはずです。
バカやってる内にストーリーは進み、明かされるヒロインや友達の過去や現状。
主人公とリンクして、その”日常”がかけがえのないものになっている僕らプレイヤーに訪れる”日常”が徐々に崩れる感覚…。
少しずつ心臓を締め付けられるようやな…
僕が思うに、感情移入のさせ方が本当に芸術的なんだよね。
“その世界の1人”になった感覚!
だからこそ、別れがあれほどまでに心に”クる”んでしょうね。
あたかも本当の友達や家族を失ったような。
「登場人物殺して泣かせに来るゲーム」なんて言う輩もおるらしいが…。
“水面”だけ見て作品を判断しとんちゃうぞ!!
水面だけ見てたら、水溜まりなのかマリアナ海溝なのかわからないじゃん!!
なので、Keyの作品は「感動シーンが感動する」という簡単なものではなく…
「作品全体で登場人物たちと過ごした幸せな時間」を思い出しながら「秀逸な感動シーン」で感動するんです。
Youtubeなどで、感動シーンだけを抜粋した動画などありますが、何も知らない人がそのシーンだけ見ても、感動なんて全くしないでしょう。
「1度彼ら彼女らと過ごした人間」がそのシーンを見ると”感動”に変わるんです。
見事…見事としか言い様がない…!
⇨そんなKeyのコンサートに行ってきた話
【鍵の思い出音楽会】初のKeyコンサートに行ってきたから感想を綴る【思い出の鍵】
⇨それと、僕のKeyとの出会い話
【鍵の思い出音楽会】明日Keyのコンサートに行くからKeyの思い出綴るわ
サラリーマン辞めたくなった話
クラナドをプレイしたからってわけじゃないんだけど…
CLANNADという素晴らしい作品をプレイしていると思うんですよ。
この世には他に沢山の素晴らしい作品があるんじゃないかと。
僕が知らないだけで、CLANNAD以上の作品や、人生観をごっそり変えてしまうような作品が…!
今までだけじゃない、これからも出てくるでしょう!
Keyの新作も出るやろうし、ゼル伝の新作出るし、VRが進化したらSAOっぽいことできるだろうし…。
楽しみすぎる!世の中楽しすぎる!!
あぁ、楽しみたい!精一杯楽しみたい!!!
毎日10時間は確実に拘束されるけどな。
うっ!!
(現実に引き戻されたことによる心臓への圧力に耐えかね漏らした声)
いやね、ゲームだけの話じゃないと思うんですよ。
人生って楽しめること沢山あるじゃないですか。
楽しい場所も沢山あるじゃないですか。
好きな人できたら、一緒にそういう時間すごしたいじゃないですか。
サラリーマン生活邪魔だわぁ。
別に、サラリーマンしてても楽しめるよ?
世の中の大半はむしろ、サラリーマンしながら楽しんでるよ?
でもそれ、BESTじゃなくね?違くね??
自分の人生を精一杯楽しもうと思ったらさ、サラリーマン生活って絶対にベストじゃないって気づくよね。
⇨合わせて読んで欲しい!
好きなことだけして生きていきたい!アナタの理想の人生像は?
そのためには、日々の過ごし方を変えんといかんけどな…。
⇨合わせて読んでお願い!
人生を変えたいなら1日で完結することはしない!毎日が繰り返しで終わっちゃうよ?
クラナドに触れると、人生について考えてしまうのは僕だけじゃないはず!
まだ楽しみに取ってるAfterStoryがあるので、もう少し僕のクラナド生活は続きます。
僕のように、アニメは見てるけど原作ゲームをしていない方。
もしくはゲームはしてるけど、アニメを視ていない方。
どちらにも違った良さがあるので、片方プレイは勿体無い!せっかく良さを知ってるのに!!
是非、両方ともやって視聴して、もっともっとKeyを好きになりましょう。
それと便座カバー!!
ではまた!