パソコン作業や映画鑑賞、読書などの長時間その場を離れたくないときってありますよね?
僕もほぼパソコンの前から移動しない生活を送っているのですが、そんな僕が重宝するものがタンブラーです!
いろんなタンブラーはありますが、僕がオススメする今回のタンブラーは他とどう違うのかご紹介します!
あのサーモスの大人気商品なので今更僕が紹介する必要もないかもしれませんが笑

目次
保温性・保冷性
冷たいものは冷たいまま、熱いものは熱いまま。
タンブラーとしての最低条件ですね。これを満たしていないと話しになりません。
僕が使っていて嬉しいのは、この保温・保冷時間が非常に優れているということです!
うっかり飲み忘れて寝てしまった時があったのですが、朝になっても氷が残ってるんですよ!初めて見た時は驚きましたね…
氷の量も関係するので、全ての氷が溶けるまでの時間は検証してはいませんが、2年間使用して保冷性で問題を感じたことは1度もありませんね。
続いて保温性ですが、こちらも問題は感じたことないです。もちろん、ホットコーヒーが6時間経っても熱いまま!というわけにはいきませんが…笑
冷たいものがぬるくなる時間より、熱いものが冷める時間のほうが体感で早い気がしますね。ただ、こちらも1杯飲みきるまでにぬるいと感じたことはありません。
大容量で飲みやすい形状
せっかく氷が長持ちして冷たいままなのに、容量が少ないとすぐ注ぎなおさないといけません。これでは本末転倒です。
しかし、このタンブラーは430mlと大容量です。氷を入れると多少容量は減りますが、大体500mlペットボトル1本分くらいですね。
僕個人の使い心地ですが、一杯まで注ぐと2,3時間は注ぎなおさなくても良い量でした。この時期だとキンキンに冷えてる飲み物をゴクゴク飲むわけじゃないですからね。
また、口が広いので、氷も入れやすくて飲み物も入れやすいです。洗うときにもスポンジや手が入るので便利ですね。
さらに嬉しいのが飲み口が薄くなっているということ。
こんな風に薄くなっているので、口当たりが良くて美味しく感じます!

結露しない
パソコン作業のお供としてこれほど嬉しい特徴はありません!
皆さん経験があるかもしれませんが、氷を入れた飲み物のコップが結露でベチャベチャ。垂れて机にも水溜りが…。
僕もそれに悩んでました。機器には水気を近づけたくないし、手は濡れるし、拭くの大変だし!
このタンブラーは2重構造になってまして、間の隙間が真空になっているので、容器の外側は中の飲み物の温度影響を受けないんですね。
なので、冷たいものを入れても結露しませんし、ホットなものを入れても容器は熱くなりません。
非常に丈夫
ステンレス製のタンブラーなので、落としたりぶつけたりして割れることはありません。
茶碗を洗って水を切るためにブンブン振ったらシンクの壁にぶつけて割っちゃったことがあるんですよね…。
そんな心配はありません。投げたって割れることはありませんからね(危ないからやめてくださいね笑)。
ゴシゴシ洗っても大丈夫です!
何と言っても安い!
大学生の僕が非常に嬉しく思ったのはこの安いということ。
当時はパソコン作業などはあまりなかったので、ステンレスがカッコイイという理由だけで購入しました。
そんな単純な理由で買えるくらい安いです!笑。アマゾンの方で評価も高いので、「とりあえず買っておくか」くらいの気持ちで買えるのは嬉しいですよね!
保温・保冷性に加えてメンテナンス性や2年使っても壊れない丈夫さで、この値段はコスパは抜群ですね。
ただ、ここが…
ネットショップでも非常に評価の高い商品ですが、問題点も少なからずありますので目を通してください。
指紋が目立つ
僕が神経質なのも関係するかもしれませんが、外側の指紋が少し目立ちますね。
ずぼらな性格であまり外面を洗わないのも関係していて、使うごとに毎回外も洗っていたら気にならないと思います。
汚れはきちんと洗えば落ちますからね。
金属製であること
根本から否定するようになってしまいますが、どういうことかと言うと…
金属アレルギーの方はお使い頂けないってことですね。僕は母が金属アレルギーなので書きました。
乳製品は…
この点はこの商品だから、ということは無いと思うのですが、牛乳やカフェオレに氷を入れて置いておくと氷が溶けやすいように感じます。
気になって調べてみました!
なんと、ステンレス製のタンブラーに乳製品は基本的にNGらしいです!
ちょっと驚いたのですが、これは長時間入れていた場合にステンレスが腐敗してしまうとのこと。
長時間というのが厳密に何時間かと記載はありませんでしたが、少々怖いので入れる場合は自己責任ということですね!
カフェオレが好きで何回もこのタンブラーで利用しましたが、今のとこ僕は多分健康です笑。入れた場合は氷が少し溶けやすいように感じます!
使用期限がある
これは、もちろん身体に害があるとか、破損して使えなくなるというわけではありません。
2,3年で保冷・保温性が失われるということらしいです。タンブラーとしては使えなくなりますね。
僕が今2年と少し使っていますが、今のところ健在です。そろそろ第2号になってしまうのですかね…。
まとめ
以上でタンブラーの使用感とご紹介を終わります!デメリットも少しありますが、機能性と価格を考えると全く気になりません!
作業や趣味のお供に買っても後悔しないと断言できるので、是非試してみてください!